ドラマなどではよくある光景ですが、
実際にあるんです。
閉店時間あたりに変身する、
人、呼んで
『妖怪、粘りのシンデレラ』
別にたかが一杯飲む時間ぐらい
どうってことないんですけどね。
でも、腹ン中ではこう思ってます。
わたしの仕事は営業時間だけじゃねえんだよ〜
今から掃除があんだよ〜
明日も仕込みがわんさかあんだよ〜
なんてね。
でもね、嫌いじゃないんです。
掃除とか、仕込みとか。
掃除機をかけながらそのゴミを見て
今日もお客さんありがとうと思うし、
丸氷なんか削ってるときは
誰々の飲む姿なんかを想像するし、
酒の肴を作ってるときは、
これは誰々さんが好きそうだなって思うし。
ちょいと話がそれました。
この店が好きで来てくれて、
あと一杯飲みたくなって、
ついそう言ってしまう。
気持ちはわかりますし、
うれしいな、とも少し思います。
が……、
やっぱりね、
いちおう決めごとですからね。
ごめんなさいね。
と思いながら、結局は一杯お出ししたのですが。
で実際、そのシンデレラがお帰りになったあと、
掃除を終え、ほっとして、
なんだか帰る気がしなくなって、
つい一杯飲んでしまって、
結局さらに遅くなってしまった……。
アホだな。