2018年12月13日

アイリッシュコーヒー

12月に 入って 一週間 、 ようやく 冬らしく なってきたような 気が します 。 

寒く なって くると 、 ちらほらと ホットカクテル なんぞが 、 注文されたり します 。

ホットカクテル といえば 、 やはり 定番は バタードラム ですね 。


次に よく出るのが 、 ホットワイン 。 

でも、今回はあえて、違うカクテルを。

アイリッシュコーヒー を ご紹介 したいと 思います 。


作り方 自体は 、 ホットコーヒーに シロップと ウイスキーを 入れて 生クリームを フロート すると いう 、 単純な ホットドリンク ですが … 。

続きはこちらからどうぞ → https://web-barman.net/2018/12/12/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC/

posted by youcoat at 21:20| Comment(0) | バーテンダーの基礎知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

ジャックローズ | ザクロのカクテルの代表作

師走に 入りました 。 この 時期に なると 年末に 向けて 本当に あわただしく なります 。

いつもの 月と 変わることは ない はずなのに 、
なぜか 気ばかりが 焦って しまって 、
ついつい 気持ちも 行動も ドタバタ して しまいます 。

そんな中 ( どんな中 ? ) 、
ついに ザクロが 入荷 しました 。

といっても 、 もう一 週間も 前の こと なの ですが 。

これから 2月中旬 くらい まで ザクロの おいしい カクテルが 提供 できるのは 非常に 喜ばしい ことです 。

フレッシュな ザクロを 用いた カクテルの 代表作 といえば 、
やはり ジャックローズ が あげられます 。

フランス ・ ノルマンディー 地方の 特産である
リンゴの ブランデー
カルヴァドス を
ベースにした カクテル です 。

posted by youcoat at 21:20| Comment(0) | バーテンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする